拙著「個人投資家は低位株で儲けなさい」が発売されました。
株価が安い「低位株」に投資する方法を解説しています。
自由国民社刊で、定価1,512円(消費税込み)です。
SearchContentsプラグイン(その4・フィールドの値の大小関係で検索)
SearchContentsプラグインでは、「フィールドの値が○○より大きい」というように、フィールドの値を何かと比較して、その大小関係で検索することもできます。
1.MTSearchContentCompareタグ
大小関係で比較するには、MTSearchContentCompareというタグを使います。
content_fieldモディファイアでコンテンツフィールドの名前(またはID/ユニークID)を指定します。
そして、以下の4つのモディファイアを使って、値の大小関係を指定します。
モディファイア | 内容 |
---|---|
gt="○○" | フィールドの値が○○より大きい |
lt="○○" | フィールドの値が○○より小さい |
ge="○○" | フィールドの値が○○以上 |
le="○○" | フィールドの値が○○以下 |
例えば、「商品」というコンテンツタイプがあり、そこに「単価」という数値型のコンテンツフィールドを定義しているとします。
この場合、「単価」フィールドの値が1000以下という条件で検索するには、以下のようにテンプレートを組みます。
<mt:SearchContents content_type="商品"> <$mt:SearchContentContain content_field="単価" le="1000"$> </mt:SearchContents>
2.値の範囲で検索
MTSearchContentCompareタグにgt/lt/ge/leモディファイアを2つ指定して、フィールドの値がある範囲に入るかどうかで検索することもできます。
例えば、「商品」コンテンツタイプの「単価」コンテンツフィールドの値が1000以上2000未満という条件で検索するには、以下のようにテンプレートを組みます。
<mt:SearchContents content_type="商品"> <$mt:SearchContentContain content_field="単価" ge="1000" lt="2000"$> </mt:SearchContents>
3.範囲外で検索
フィールドの値がある範囲の外かどうかを検索したい場合もあります。
その場合は、gt/lt/ge/leモディファイアを2つ指定し、かつ「or="1"」というモディファイアも指定します。
例えば、「商品」コンテンツタイプの「単価」コンテンツフィールドの値が1000未満か2000以上という条件で検索するには、以下のようにテンプレートを組みます。
<mt:SearchContents content_type="商品"> <$mt:SearchContentContain content_field="単価" lt="1000" ge="2000" or="1"$> </mt:SearchContents>
4.日時で検索
日付/時刻系のコンテンツフィールドを検索対象にすることもできます。
その場合、日付は「年月日時分秒」を連結した14桁の数値として表します(年は4桁、それ以外は2桁)。
例えば、「商品」コンテンツタイプに「販売開始日」という日時型のフィールドがあるとします。
そして、このフィールドの値が2018年内であるという条件で検索したいとします。
この場合は以下のようにテンプレートを組みます。
2018年1月1日0時0分0秒(20180101000000)以上、2019年1月1日0時0分0秒(20190101000000)未満という条件を指定しています。
<mt:SearchContents content_type="商品"> <$mt:SearchContentContain content_field="販売開始日" ge="20180101000000" lt="20190101000000"$> </mt:SearchContents>
5.SearchContentsプラグイン関係の記事の一覧
- SearchContentsプラグイン(その1・インストールとライセンス)
- SearchContentsプラグイン(その2・フィールドの値で検索)
- SearchContentsプラグイン(その3・フィールドの値の一部分で検索)
- SearchContentsプラグイン(その4・フィールドの値の大小関係で検索)
- SearchContentsプラグイン(その14・検索結果出力テンプレートの作成)
- SearchContentsプラグイン(その5・カテゴリで検索)
- SearchContentsプラグイン(その6・タグで検索)
- SearchContentsプラグイン(その7・共通フィールドで検索)
- SearchContentsプラグイン(その8・AND検索)
- SearchContentsプラグイン(その9・OR検索)
- SearchContentsプラグイン(その10・検索結果の一部を取り出す)
- SearchContentsプラグイン(その11・検索結果を並べ替える)
- SearchContentsプラグイン(その12・検索結果の出力)
- SearchContentsプラグイン(その13・検索フォームの作成)
- SearchContentsプラグイン(その15・検索フォームと検索結果出力テンプレートの例)