拙著「個人投資家は低位株で儲けなさい」が発売されました。
株価が安い「低位株」に投資する方法を解説しています。
自由国民社刊で、定価1,512円(消費税込み)です。
SearchContentsプラグイン(その3・フィールドの値の一部分で検索)
SearchContentsプラグインでは、「フィールドの値に○○を含む」というように、フィールドの値の一部分で検索することもできます。
1.MTSearchContentContainタグ
「フィールドの値に○○を含む」という条件で検索したい場合は、MTSearchContentContainというテンプレートタグを使います。
content_fieldモディファイアで、検索対象のコンテンツフィールドの名前(またはIDかユニークID)を指定します。
また、valuesモディファイアで、検索対象の値を指定します。
例えば、「商品」というコンテンツタイプを定義していて、そこに「商品名」というコンテンツフィールドがあるとします。
ここで、「商品名」コンテンツフィールドの値に「シャツ」を含むコンテンツデータを検索したい場合だと、テンプレートを以下のように書きます。
<mt:SearchContents content_type="商品"> <$mt:SearchContentContain content_field="商品名" values="シャツ"$> </mt:SearchContents>
複数の値のどれかを含むことを条件にすることもできます。
その場合、valuesモディファイアに、それぞれの値をコンマで区切って指定します。
例えば、前述の例で「商品名」コンテンツフィールドの値に「シャツ」か「ブラウス」を含むコンテンツデータを検索したい場合だと、テンプレートを以下のように書きます。
<mt:SearchContents content_type="商品"> <$mt:SearchContentContain content_field="商品名" values="シャツ","ブラウス"$> </mt:SearchContents>
2.MTSearchContentNotContainタグ
「フィールドの値に○○を含まない」という条件で検索したい場合は、MTSearchContentContainというテンプレートタグを使います。
モディファイアの指定方法は、MTSearchContentContainタグと同じです。
valuesモディファイアに複数の値を指定した場合は、そのどれも含まないコンテンツデータが検索されます。
例えば、前述の例で「商品名」コンテンツフィールドの値に「シャツ」を含まないコンテンツデータを検索したい場合だと、テンプレートを以下のように書きます。
<mt:SearchContents content_type="商品"> <$mt:SearchContentNotContain content_field="商品名" values="シャツ"$> </mt:SearchContents>
3.MTSearchContentLikeタグ
「フィールドの値が○○で始まる」「フィールドの値が○○で終わる」という条件で検索したい場合は、MTSearchContentLikeというテンプレートタグを使います。
モディファイアの指定方法はMTSearchContentContainタグとほぼ同じですが、valuesモディファイアに指定する値に「%」を入れる点が異なります。
「values="文字列%"」のように書くと、フィールドの値がその文字列で始まるコンテンツデータが検索されます。
また、「values="%文字列"」のように書くと、フィールドの値がその文字列で終わるコンテンツデータが検索されます。
valuesモディファイアに複数の値を指定することもでき、その場合はそれらの条件のどれかを満たすコンテンツデータが検索されます。
例えば、「商品名」コンテンツフィールドの値が「シャツ」か「ブラウス」で終わるコンテンツデータを検索したい場合だと、テンプレートを以下のように書きます。
<mt:SearchContents content_type="商品"> <$mt:SearchContentLike content_field="商品名" values="%シャツ","%ブラウス"$> </mt:SearchContents>
4.MTSearchContentNotLikeタグ
「フィールドの値が○○で始まらない」「フィールドの値が○○で終わらない」という条件で検索したい場合は、MTSearchContentNotLikeというテンプレートタグを使います。
モディファイアの指定方法はMTSearchContentLikeタグとほぼ同じです。
valuesモディファイアに複数の値を指定することもでき、その場合はそれらの条件のどれも満たさないコンテンツデータが検索されます。
例えば、「商品名」コンテンツフィールドの値の最後が「シャツ」でも「ブラウス」でもないコンテンツデータを検索したい場合だと、テンプレートを以下のように書きます。
<mt:SearchContents content_type="商品"> <$mt:SearchContentNotLike content_field="商品名" values="%シャツ","%ブラウス"$> </mt:SearchContents>
5.SearchContentsプラグイン関係の記事の一覧
- SearchContentsプラグイン(その1・インストールとライセンス)
- SearchContentsプラグイン(その2・フィールドの値で検索)
- SearchContentsプラグイン(その3・フィールドの値の一部分で検索)
- SearchContentsプラグイン(その4・フィールドの値の大小関係で検索)
- SearchContentsプラグイン(その14・検索結果出力テンプレートの作成)
- SearchContentsプラグイン(その5・カテゴリで検索)
- SearchContentsプラグイン(その6・タグで検索)
- SearchContentsプラグイン(その7・共通フィールドで検索)
- SearchContentsプラグイン(その8・AND検索)
- SearchContentsプラグイン(その9・OR検索)
- SearchContentsプラグイン(その10・検索結果の一部を取り出す)
- SearchContentsプラグイン(その11・検索結果を並べ替える)
- SearchContentsプラグイン(その12・検索結果の出力)
- SearchContentsプラグイン(その13・検索フォームの作成)
- SearchContentsプラグイン(その15・検索フォームと検索結果出力テンプレートの例)