Personal Computer, Financial Planning, etc...

2024年2月1日 拙作プラグインの譲渡について

拙作のMovable Typeのプラグインを、株式会社ワールドイズマインに譲渡いたしました。
長きにわたり拙作のプラグインをご愛顧いただき、ありがとうございました。

お知らせ

WordPress Web開発逆引きレシピ

拙著「WordPress Web開発逆引きレシピ」が発売されました。
WordPressの様々なカスタマイズについて、逆引きの形式で取り上げています。
PHP 7.0での動作確認も行っています。

招かれざる客

インターネットが一般に広がるにつれて、迷惑メールなども増える一方です。
最近ではこんな「招かれざる客」が来ています。


このところ「Web標準」(Web Standards)という言葉を聴く機会が増えました。
正しい文法のWebページを作り、Webブラウザに依存しないようにして、幅広い環境でWebページを見られるようにしようという考え方です。
また、正しい文法のWebページは、SEO的にも有利だと言われています。

そこで、今回のリニューアルでは、Web標準を意識して、テンプレートをXHTML 1.0 Transitionalに対応させました。


さくらインターネットは、低価格でありながら動作が比較的軽快で、安定したレンタルサーバーです。
私が知っている中にも、動作の重いレンタルサーバーを見限って、さくらインターネットへ移行された方が何人かいらっしゃいます。

そのさくらインターネットが、東京証券取引所の新興企業向け市場の「マザーズ」への上場が承認され、株式が新規公開されます。


Favicon設置

最近、あちこちのホームページで「Favicon」を見かけることが多くなりました。
そこで、当方のBlogにもFaviconを設置してみました。



AdSenseが非承認に

今朝、メールを受信してみると、Google AdSenseからのメールが来ていました。
何かと思ってみてみると、「Google AdSenseアカウントの非承認」というタイトルでした。



検索の謎

情報集めのためにWebページを見る場合、Yahoo!等のサーチエンジンを使うことが一般的です。
当方のBlogでも、サーチエンジン経由で来られる方が多数いらっしゃいます。

BlogPetのログの機能に、自分のBlogがどのようなキーワードで検索されているかを調べて、そのランキングを表示するというものがあります。
最近3ヶ月について、当方のBlogの検索キーワードランキングを調べて見ると、以下のような結果が出ました。

順位 3月 4月 5月
1 オプションマスター あさかぜ あさかぜ
2 有線ブロードネットワーク RD-H1 生体認証
3 湘南新宿ライン 青汁 効果 RD-H1
4 ひかり電話 郵貯 裏技 緑効青汁
5 あさかぜ アビバ 青汁 効果
6 東芝 RD-H1 rd-h1 kiroro 生きてこそ
7 自動巡回ソフト フリー ブログ ランダム表示 郵貯 裏技
8 玄箱 緑効青汁 ランダム表示
9 自賠責保険の値上げ blogpet 生きてこそ kiroro
10 あさかぜ 廃止 自賠責保険 値上げ アビバ

インターネットルール&マナー検定」は、財団法人インターネット協会が行っている検定試験で、2~3年前から定期的に実施されています。
検定といっても、自宅でWebブラウザ上で受験することができ、ネット等で調べながら解答することもできます。
したがって、検定というよりは、インターネットを利用する上で知っておくべきことを確認するためのものと言えます。

以前にもやったことがありますが、みよたんさんのBlog「Magic White」のエントリーを見て、今回の問題に挑戦してみました。

以前にやったときは検定は1種類でしたが、今回は「大人向け検定」「子供向け検定」「個人情報保護検定」の3種類に分かれていました。
大人向け検定をやってみましたが、問題は100問で、ルール関係が35問、マナー関係が35問、ネットの安全利用関係が30問でした。
法律に関係する問題が結構多いので、なかなか難しいです。
ネット等で解答を調べながらやるにしても、簡単には答えが見つからなさそうな問題もあります。

正解数によって、以下のようにランクが認定されます。

90問~ エキスパート
70~89問 ビジネス
50~69問 一般
~49問 ビギナ

ちなみに、私は何も見ずにやってみましたが、100問中87問正解でした。

なお、受験するだけなら無料ですが、結果の認定証が欲しい場合は3,150円の手数料がかかります。


「価格.com」一時閉鎖

「価格.com」は、さまざまな商品の価格を比較するサイトの草分け的存在で、物をできるだけ安く買いたいときに非常に便利です。
私も、通販で物を買う際に、価格.comで値段を調べたことが何度かあります。
今では、単なる価格比較サイトではなく、自動車保険の見積もり比較や、為替証拠金取引なども行えるようになっています。

その価格.comが不正アクセスを受け、ページを改竄されたということです。
また、価格.comのサイトを介してウィルスが送信され、価格.comのサイトを見た人のパソコンがウィルスに感染した可能性があるとのことです。
この影響で価格.comのサイトは現在閉鎖中で、トップページにはお詫びの文と、ウィルスへの対策についての記述のみがあります。

改竄が確認されたのが5月11日で、サイトを閉鎖したのが5月14日ということですので、その間に価格.comにアクセスした方は、ウィルスに感染している可能性があります。
心当たりのある方は、価格.comのトップページからウィルス対策ソフトをダウンロードして、対策をすることをお勧めします。

サイトの復旧予定が1週間後で、価格.comがこの事件を「サイバーテロ的なもの」とみなしているなど、事件の規模の大きさがうかがえます。
原因の究明や、犯人の追跡など、しっかりとやっていただきたいものです。

先頭 /24ページ 最後