拙著「個人投資家は低位株で儲けなさい」が発売されました。
株価が安い「低位株」に投資する方法を解説しています。
自由国民社刊で、定価1,512円(消費税込み)です。
Favicon設置
最近、あちこちのホームページで「Favicon」を見かけることが多くなりました。
そこで、当方のBlogにもFaviconを設置してみました。
Faviconは「Favorite Icon」の略です。
Faviconを設定すると、Webブラウザのアドレスの先頭や、ブックマークの先頭などに、そのアイコンを表示することができます。
↓Faviconの表示例
ご自分のホームページにFaviconを表示するには、以下の手順を取ります。
1.Windows付属の「ペイント」等を使って、Faviconの元になる絵を作ります。絵のサイズは16×16にしておくと良いです。
2.1.の絵をgif形式で保存します。
3.以下のサイトに接続し、2.の絵のファイルをFaviconのファイルに変換します。
FavIcon from Pics
4.Faviconのファイルをご自分のWebサイトにアップロードします。
5.Faviconを表示したいページで、ヘッダー部分(<head>~</head>の間)に以下を追加します。
<link rel="shortcut icon" href="FaviconのファイルのURL" />
なお、Webブラウザによって、Faviconへの対応度が異なります。
詳しくは、以下のページを参照してください。