「WordPressで学ぶPHP(1)変数・制御構造編」が発売されました。
「WordPressで学ぶPHP」シリーズの第1巻で、WordPressを通してPHPを学んでいく本です。
この本では、PHPの基本となる変数と制御構造について解説します。
Kindle本で、定価500円です。
Personal Computer, Financial Planning, etc...
2024年2月1日 拙作プラグインの譲渡について
拙作のMovable Typeのプラグインを、株式会社ワールドイズマインに譲渡いたしました。
長きにわたり拙作のプラグインをご愛顧いただき、ありがとうございました。
「WordPressで学ぶPHP(1)変数・制御構造編」が発売されました。
「WordPressで学ぶPHP」シリーズの第1巻で、WordPressを通してPHPを学んでいく本です。
この本では、PHPの基本となる変数と制御構造について解説します。
Kindle本で、定価500円です。
iPhone 6sで、バッテリーの残量が十分あるにも関わらず突然シャットダウンするという問題があり、バッテリーの無償交換が行われています。
私のiPhone 6sもこれまでに数回そのような現象が起こったことがあり、シリアル番号を調べてみると該当していたので、バッテリーを交換してきました。
オンラインのAppleストアで、SIMロックフリーのiPadが発売されました。
iPad Air/iPad Retinaディスプレイモデル/iPad mini Retinaディスプレイモデル/iPad miniのSIMロックフリー版が販売されています。
任天堂の3DS LLは、通常はケーブルを接続して充電します。
ただ、ケーブルを頻繁に抜き差しすると、コネクタが痛む恐れがあります。
そこで、台の上に置くだけで充電できるようにしてみました。
私の家内は、これまでスライドキーボード付きのガラケーを使っていました。
そろそろスマホに変えようという話になったものの、スライドキーボード付きスマホの選択肢が少なすぎて、なかなか大変でした。
cheeroのモバイルバッテリーは、安価で大容量であることから、人気があるようです。
特に、「よつばと!」のダンボーのデザインになっている「cheero Power Plus 10400mAh DANBOARD version」は、モバイルバッテリーの中ではかなりのヒット商品になりました。
このダンボーバッテリーに、小型版の「cheero Power Plus DANBOARD version -mini-」が登場しました。
楽天Koboが、7インチAndroidタブレットの「Kobo Arc 7HD」を発表しました。
また、E-Ink電子書籍端末の「Kobo Aura」も発表しました。