「WordPressで学ぶPHP(2)データ構造(配列・オブジェクト)編」を発売しました。
本書は「WordPressで学ぶPHP(1)変数・制御構造編」の続編にあたり、PHPの「データ構造」(配列とオブジェクト)について解説します。
配列やオブジェクトは、頭の中で考えるだけでは、イメージがつかみにくいです。本書では図を多用して、配列やオブジェクトをなるべく分かりやすく解説することを心がけました。
Kindle本で、定価250円です。
「iPhone 6s が突然シャットダウンする問題に対するプログラム」でバッテリーを交換
iPhone 6sで、バッテリーの残量が十分あるにも関わらず突然シャットダウンするという問題があり、バッテリーの無償交換が行われています。
私のiPhone 6sもこれまでに数回そのような現象が起こったことがあり、シリアル番号を調べてみると該当していたので、バッテリーを交換してきました。
Apple Storeや、Appleの正規サービスプロバイダにiPhone 6sを持ち込んで、バッテリーを交換してもらうことができます(要予約)。
昨日東京に行く用事があったので、表参道のApple Storeを予約して、バッテリーを交換してきました。
簡単な状況確認の後、およそ2時間でバッテリーを交換してもらうことができました。
なお、バッテリーの交換の前には、データをバックアップしておくことなどが必要です。