拙著「個人投資家は低位株で儲けなさい」が発売されました。
株価が安い「低位株」に投資する方法を解説しています。
自由国民社刊で、定価1,512円(消費税込み)です。
いろいろブログパーツ切り替えツール Sidebar Widget Changer
Sidebar Widget Changerは、サイドバー上の各種のブログパーツを切り替えて表示することができるようにするツールです。
切り替え表示用のJavaScriptを自動的に生成することができます。
こちらをクリックすると、表示のサンプルをご覧頂くことができます。
このページでは、Sidebar Widget Changer関連の当ブログの記事をまとめています。
Sidebar Widget Changerのマニュアルとしてお使いください。
1.基本的な使い方
Sidebar Widget Changerの基本的な使い方は、以下の各ページを参照してください。
コンテンツは順次追加していく予定です。
- Sidebar Widget Changerの概要と、動作要件およびインストール
- 非表示化HTMLでブログパーツ等を切り替える
- iframeでブログパーツ等を切り替える
- scriptタグを含まないブログパーツ等を切り替える
- ブロックの設定とブログパーツ等の並べ替え
- 複数ブロックの利用
2.ブログのシステムごとのコード貼り付け手順
ブログのシステムによって、Sidebar Widget Changerのコードをサイドバーに貼り付ける手順が異なります。
個々のブログでの貼り付け手順は、以下を参照してください。
- FC2ブログのサイドバーにSidebar Widget Changerのコードを貼り付ける
- livedoorブログのサイドバーにSidebar Widget Changerのコードを貼り付ける
3.応用的な使い方
順次解説予定です。
- JavaScriptとスタイルシートを外部ファイルに移す
- ブログパーツ等を飾り枠などで囲む
4.切り替えられるブログパーツ等
大半のブログパーツに対応することができると思います。
こちらでは、以下のブログパーツの動作を確認しています。
ブログパーツ等 | 非表示化 HTML | iframe | scriptタグを 含まない HTML |
---|---|---|---|
BlogPet | ○ | △(※1) | × |
メロメロパーク | ○ | ○ | × |
リラックマ | ○ | ○ | × |
Twitter Badge | ○ | ○ | ○ |
- ※1 アクセス解析機能が正しく動作しなくなります。それ以外は問題ありません。
5.動作確認にご協力をお願いいたします
ブログパーツはさまざまなものが公開されており、そのすべての動作確認を私一人で行うことは困難です。
「上記の表にないブログパーツを動作させた」という方がいらっしゃれば、ぜひコメントやトラックバックでお知らせいただければ幸いです。
コメント