「WordPressで学ぶPHP(4)通信編」を発売しました。
本書は、「WordPressで学ぶPHP(1)変数・制御構造編」「WordPressで学ぶPHP(2)データ構造編」「WordPressで学ぶPHP(3)関数編」の続編にあたり、Webブラウザとサーバー(PHP)との通信と、PHPから他のサーバーに通信することについて解説します。
「ブログ簡単パワーアップ Movable Type4 スーパーカスタマイズテクニック」修正/変更点について
拙著「ブログ簡単パワーアップ Movable Type4 スーパーカスタマイズテクニック」は、Movable Type 4.2のRC1をベースに執筆し、製品リリースよりもだいぶ早い時期に発売になりました。
そのため、現在では状況が変わっている点もあります。
それらの点について、順次情報を公開する予定です。
修正/変更点の一覧は、以下のページに掲載します。
「ブログ簡単パワーアップMovable Type 4スーパーカスタマイズテクニック」変更/修正点
書籍を執筆した時点では、小粋空間様のMovable Type 4.2対応のテンプレートセットはまだリリースされていませんでした。
しかし、7月30日にMovable Type 4.2対応のテンプレートセットがリリースされています。
この関係の変更が多く出る予定です。
今日は以下の2点の情報を公開しました。