「WordPressで学ぶPHP(3)関数編」を発売しました。
本書は「WordPressで学ぶPHP(1)変数・制御構造編」「WordPressで学ぶPHP(2)データ構造(配列・オブジェクト)編」の続編にあたり、PHP組み込みの関数や、独自の関数を作る方法などを解説します。
Kindle本で、定価400円です。
Personal Computer, Financial Planning, etc...
2024年2月1日 拙作プラグインの譲渡について
拙作のMovable Typeのプラグインを、株式会社ワールドイズマインに譲渡いたしました。
長きにわたり拙作のプラグインをご愛顧いただき、ありがとうございました。
「WordPressで学ぶPHP(3)関数編」を発売しました。
本書は「WordPressで学ぶPHP(1)変数・制御構造編」「WordPressで学ぶPHP(2)データ構造(配列・オブジェクト)編」の続編にあたり、PHP組み込みの関数や、独自の関数を作る方法などを解説します。
Kindle本で、定価400円です。
SearchEntriesプラグインに、文字列の大文字/小文字を区別して検索する機能を追加しました。
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
iPhone 6sで、バッテリーの残量が十分あるにも関わらず突然シャットダウンするという問題があり、バッテリーの無償交換が行われています。
私のiPhone 6sもこれまでに数回そのような現象が起こったことがあり、シリアル番号を調べてみると該当していたので、バッテリーを交換してきました。
Movable Type Advent Calendarの13日目です。
2017年2月のMT東京のイベントでお話する予定の「Xamarin+Data APIで作るモバイルアプリ」について、概要を紹介します。
Data API Library for Androidの解説その10です。
今回はアイテム(画像等)のアップロードを解説します。
なお、今回でData API Library for Androidの解説は最後です。
Data API Library for Androidの解説その9です。
今回は既存のオブジェクトを削除するメソッドの使い方を解説します。
Data API Library for Androidの解説その8です。
今回は既存のオブジェクトを更新するメソッドの使い方を解説します。
Data API Library for Androidの解説その7です。
今回はオブジェクトを作成するメソッドの使い方を解説します。
Data API Library for Androidの解説その6です。
今回は1つのオブジェクトを取得するメソッドの使い方を解説します。
Data API Library for Androidの解説その5です。
今回はリスト取得系メソッドの使い方を解説します。