「WordPressで学ぶPHP(4)通信編」を発売しました。
本書は、「WordPressで学ぶPHP(1)変数・制御構造編」「WordPressで学ぶPHP(2)データ構造編」「WordPressで学ぶPHP(3)関数編」の続編にあたり、Webブラウザとサーバー(PHP)との通信と、PHPから他のサーバーに通信することについて解説します。
今年の当ブログを振り返る
2012年も残すところあとわずかとなりました。
そこで、今年の当ブログを振り返ってみました。
1.過去の全記事の集計
これまでに書いたすべての記事について、今年アクセスが多かった記事を調べてみると、以下の通りでした。
今年も1位は「所得税/住民税の基本的な計算手順 」の記事で、2位以下を大きく引き離しました。
書いてから5年以上たっていますが、サーチエンジン経由で安定したアクセスがあります。
2008年以降、5年連続でこの記事が1位に輝いています。
また、2~4位が一般的なIT系Tipsというのも、今年の特徴の1つです。
このほかにも、13位/16位/25位/30位も、一般IT系Tipsと言えるでしょう。
さらに、ベスト30までにFacebook関連の記事が7件入っています。
これらのほとんどは昨年に書いた記事ですが、時代を反映してか、今年も引き続きアクセスが多かったです。
2.今年書いた記事の集計
次に、今年に書いた記事だけに限定して、集計してみました。
結果は以下の通りです。
ここでも、一般IT系Tipsの記事が比較的多いです。
昨年はFacebook系の記事が大半を占めたのに比べると、大きく変わっています。
3.ページビューの推移
当ブログ全体でのページビューの推移をグラフ化すると、以下のようになりました。
おおむね、1週間当たり15,000PVで安定していました。
昨年から同じような傾向が続いています。
さらに多くの方に当ブログを読んでいただけるように、来年も頑張りたいと思います。