「WordPressで学ぶPHP(2)データ構造(配列・オブジェクト)編」を発売しました。
本書は「WordPressで学ぶPHP(1)変数・制御構造編」の続編にあたり、PHPの「データ構造」(配列とオブジェクト)について解説します。
配列やオブジェクトは、頭の中で考えるだけでは、イメージがつかみにくいです。本書では図を多用して、配列やオブジェクトをなるべく分かりやすく解説することを心がけました。
Kindle本で、定価250円です。
リンクの挿入をより便利にするプラグイン(MT4専用版)
「リンクの挿入をより便利にするプラグイン」のMovable Type 4専用版を公開します。
このプラグインは、以下のような動作をするものです。
- リンク先を別ウィンドウに表示する(aタグにtarget="_blank"つける)をかどうかを選ぶことができる
- 過去のエントリーを一覧表示し、その中からリンク先を選ぶことができる
1.旧版の削除
「ブログ簡単パワーアップMovable Typeスーパーカスタマイズテクニック」のプラグインをインストールしている方は、そのファイルを削除してください。
削除するファイルは以下の通りです。
- MT_DIR/mt-insert-link.cgi
- MT_DIR/plugins/InsertLink.pl
- MT_DIR/extlib/FJ/InsertLink.pm
- MT_DIR/tmpl/cms/insert_link.tmpl
- MT_DIR/mt-static/images/rel-link.gif
2.インストール
以下のリンクをクリックして、プラグインのファイルをダウンロードします。
プラグインの継続的な開発やサポートのために、プラグインをご利用された方は、ドネーション(寄付)を行っていただけると幸いです。
ドネーションの方法は、こちらのページをご参照ください。
また、このプラグインの他にも、いくつかのプラグインを配布しています。
配布中のプラグインは、Movable Type Plugin Directoryのページをご参照ください。
Movable Typeのプラグイン開発等のドキュメント「Movable Type Developer's Guide Volume 1」も販売しています。
ご自分でプラグインを作ってみたい方に、ぜひお勧めしたい一冊です。
詳細は特設ページをご覧ください。
2007年7月27日更新
このプラグインは、Movable Type 4のRelease Candidate 1以降で動作します。
それより前のβでは動作しません。
ファイルを解凍すると、「plugins」と「mt-static」の2つのフォルダができます。
これらのフォルダごと、Movable Typeのインストール先ディレクトリにアップロードします(「plugins」フォルダの中身が「plugins」ディレクトリの中にアップロードされるようにし、「mt-static」フォルダの中身が「mt-static」ディレクトリの中にアップロードされるようにします)。
そして、pluginsディレクトリ→InsertLinkディレクトリの中の「mt-insert-link.cgi」のパーミッションを755などに変え、実行可能にします。
ただし、「mt-static」ディレクトリをMovable Typeのディレクトリと別にしている方は、プラグインの「mt-static」フォルダ内のフォルダを、Movable Typeの「mt-static」ディレクトリの中にアップロードしてください。
3.利用方法
エントリーの入力画面でリンク挿入ボタン()をクリックすると、以下の画面のように、リンク先の表示方法を指定することができます。
また、通常のリンク挿入ボタンの左に、過去のエントリーへのリンクを挿入するボタンが表示されます()。
これをクリックすると、過去のエントリーが一覧表示され、その中からリンク先を選ぶことができます。
また、リンク先の表示方法も指定することができます。
4.プラグインの設定
前述したように、リンク先の表示方法を選ぶことができますが、その規定値を設定することもできます。
また、過去のエントリーへのリンクを挿入する場合、過去のエントリーが一覧表示されますが、一度に表示する件数を指定することもできます。
各Blogの設定ページを開き、その中の「プラグイン」タブをクリックすると、Blogごとに設定できるプラグインが一覧表示されます。
その中に「InsertLink」がありますので、「設定を表示」のリンクをクリックします。
すると、通常のリンクと、過去のエントリーへのリンクのそれぞれで、リンクの表示方法の規定値を設定することができます。
また、エントリーの一覧表示の件数も指定することができます。