「WordPressで学ぶPHP(2)データ構造(配列・オブジェクト)編」を発売しました。
本書は「WordPressで学ぶPHP(1)変数・制御構造編」の続編にあたり、PHPの「データ構造」(配列とオブジェクト)について解説します。
配列やオブジェクトは、頭の中で考えるだけでは、イメージがつかみにくいです。本書では図を多用して、配列やオブジェクトをなるべく分かりやすく解説することを心がけました。
Kindle本で、定価250円です。
ドネーションのお願い
プラグインやスクリプトの開発およびサポートを継続的に行っていくために、皆様にご支援をいただきたく思います。
プラグインやスクリプトを利用された方や、それらに関する質問をされる方は、ドネーション(寄付)をしていただければ幸いです。
(ビー・アイ・エル・エル・アットマーク・エイチ・ハイフン・エフ・ジェイ・ドット・シー・オー・エム)
なお、ドネーションの金額は、皆様にお任せします。
1.当Blogや拙著の紹介など
皆様のBlog等で、当方のBlogや拙著をご紹介いただくことは、当方に対する支援となります。 また、はてなブックマークやdel.icio.us等にブックマークしていただいたり、RSSリーダーにご登録いただくなど、当Blogのアクセスアップに寄与することをしていただければ、それも支援となります。 これらの精神的寄付をよろしくお願いします。2.拙著のご購入
当方の本業はフリーライターですので、拙著がたくさん売れれば、プラグイン等の開発やサポートに時間を割きやすくなります。 ご興味のある本があれば、お買い求めいただければ幸いです。Movable Type Developer's Guide Volume 1
Movable Typeのプラグイン開発等のドキュメントです。
当Webサイトでのみ販売しております(書店では販売していません)。WordPressで学ぶPHPとMySQL
WordPressを通してPHPとMySQLを学ぶ本です。
当Webサイトでのみ販売しております(書店では販売していません)。- Movable Type関連本
- パソコン関連
- マネー関連
3.楽天銀行でドネーション
楽天銀行の口座をお持ちの方は、メルマネでドネーションをしていただくと簡単です。 当方の口座へ送金していただく際には、「受取人のメールアドレス」として以下のものををご指定ください(スパム対策のために、メールアドレスを画像化しています)。