Arduino Nanoの新製品が発表

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

2019年5月17日~19日に開催されたMaker Faire Bay Area 2019で、Arduino Nanoの新製品が発表されました。

Arduino Nano Every

Arduino Nano Everyは、Arduino Nanoの後継的な製品です。
以下のように、従来のArduino Nanoよりスペックが上がっています。

Arduino NanoArduino Nano Every
CPUATMega328PATMega4809
クロック周波数16MHz20MHz
Flashメモリ32KB48KB
RAM2KB6KB

Arduino Nano公式ストアでは、ピンヘッダなし/ありのそれぞれで、9.90$/11.90$の値段になっています。
これまでのArduino Nanoの半額程度になっています。
ピンヘッダなしが2019年6月中旬、ピンヘッダありが7月下旬発売予定とのことです。

Arduino Nano 33 IoT

Arduino Nano 33 IoTは、IoT関係のものを作るのに適した製品です。
WiFiおよびBluetoothに対応しています。
また、CPUはSAMD21G18Aで、Flashメモリ256KB/RAM32KBを利用できます。
ピンヘッダなしが18.00$で2019年6月中旬発売予定、ピンヘッダありが20.00$で2019年7月末発売予定です。

Arduino Nano 33 BLE

Arduino Nano 33 BLEは、名前の通りBLEに対応した製品です。
BLE内臓マイコンのnRF52480がベースになっています。
ピンヘッダなしが19.00$で2019年6月中旬発売予定、ピンヘッダありが21.00$で2019年7月末発売予定です。

Arduino Nano 33 BLE Sense

Arduino Nano 33 BLEに、温度・湿度・気圧・光などのセンサーを組み込んだ製品です。
ピンヘッダなしが29.50$で2019年7月中旬発売予定、ピンヘッダありが31.50$で2019年7月末発売予定です。

日本での発売は?

日本での発売については不明です。
これまでのArduinoの販売状況からすると、Arduino Nano Everyは日本でもそう遠くないうちに販売されそうです。
一方、残りの3機種は、技適の関係で日本では当面は販売されないと思われます。