拙著「WordPress Web開発逆引きレシピ」が発売されました。
WordPressの様々なカスタマイズについて、逆引きの形式で取り上げています。
PHP 7.0での動作確認も行っています。
LayoutBlockプラグイン正式版リリース
ページのレイアウトをドラッグアンドドロップで行える「LayoutBlock」プラグインの正式版をリリースします。
1.インストール
LayoutBlockプラグインは以下からダウンロードします。
ダウンロードしたZipファイルを解凍すると、「plugins」「mt-static」「themes」のフォルダができます。
これらのフォルダを、Movable Typeのインストール先ディレクトリにアップロードします。
2.基本的な使い方
以下の各記事をご参照ください。
- LayoutBlockプラグインβ1(その1・概要とインストール)
- LayoutBlockプラグインβ1(その2・レイアウトの組み方)
- LayoutBlockプラグインβ1(その3・テンプレートの作り方)
- LayoutBlockプラグインβ1(その4・その他の機能)
なお、詳細な使い方は、ライセンスをご購入いただいた際にお送りするマニュアルをご参照ください。
3.ライセンス
以下のライセンスでご提供します。
3-1.個人無償ライセンスのMovable Typeと組み合わせる場合
無料でご利用いただけます。
このプラグインに対応したテーマを作成したい方は、マニュアルのみお買い求めください(3,000円)。
3-2.商用ライセンスのMovable Typeと組み合わせる場合
インストール先のMovable Type1件につき、ライセンスが1件必要です。
累積購入件数に応じて、以下の通りライセンス料をお支払いください。
累積購入件数 | 1件あたりのライセンス料 |
---|---|
1件目 | 10,000円 |
2~10件目 | 5,000円 |
11件目以降 | 3,000円 |