「WordPressで学ぶPHP(2)データ構造(配列・オブジェクト)編」を発売しました。
本書は「WordPressで学ぶPHP(1)変数・制御構造編」の続編にあたり、PHPの「データ構造」(配列とオブジェクト)について解説します。
配列やオブジェクトは、頭の中で考えるだけでは、イメージがつかみにくいです。本書では図を多用して、配列やオブジェクトをなるべく分かりやすく解説することを心がけました。
Kindle本で、定価250円です。
VarExpandプラグイン(MT5対応)
昨日、Facebookで「変数の機能を拡張するプラグイン(VarExpand)がMovable Type 5で動かない」というメッセージを見かけました。
Movable Type 5対応に修正したものを公開します。
Movable Type 5.2.3とMovable Type 5.14で動作を確認しました。これら以外のMovable Type 5.xでも動作するはずです。
1.旧版のアンインストール
旧版のプラグインをお使いの方は、そのプラグインを削除してください(Movable Typeのインストール先→「plugins」ディレクトリにある「VarExpand」ディレクトリ)。
2.インストール
プラグインは以下からダウンロードします。
ダウンロードしたZipファイルを解凍すると、「plugins」のフォルダができます。
このフォルダを、Movable Typeのインストール先ディレクトリにアップロードします。
3.使い方
使い方は従来通りです。
こちらのページをご参照ください。
