拙著「WordPress Web開発逆引きレシピ」が発売されました。
WordPressの様々なカスタマイズについて、逆引きの形式で取り上げています。
PHP 7.0での動作確認も行っています。
NHKの「大科学実験」が面白い
NHK教育で放送されている「大科学実験」という番組が面白いです。
実験好きな方におすすめです。
大科学実験は、2010年4月に放送が始まりました。
「やってみなくちゃわからない」を合言葉に、さまざまな物理法則を、大がかりな実験を通して分かりやすく伝えるという感じになっています。
コミカルな映像に、細野晴臣氏のナレーションという組み合わせがなかなか良いです。
例えば、第1回の実験は、音速を測定する実験です。
1.7Kmの区間に20m間隔で86人の人が立ち、それぞれの人が音が聞こえたタイミングで旗を上げ、そのタイミングから音の速さを測ります。
これまでに徐々に実験が追加されていて、現時点で52本の実験が放送されています。
今年度も放送が続けられ、今日(4月6日)から放送が始まります。
放送時間は、毎週土曜日の夜7:45~7:55と、木曜日の朝9:40~9:50です。