拙著「上手に稼ぐカラ売りテクニック」が発売されました。
株価が下がる局面で利益を得ることができる「空売り」について、詳しく解説した本です。
自由国民社刊で、定価1,512円(税込)です。
MTCafeを群馬でも、そして各地でも
昨日から、Movable Type Advent Calendarが始まりました。
トップバッターの鈴木(@riatw)さんの記事に続いて、2番手の私は「MTCafeを群馬でも、そして各地でも」という話題で行きたいと思います。
Movable Typeユーザーの集いとして、「MTCafe」がスタートして、約1年が経過しました。
これまでに以下の4回のMTCafeが開催されてきました。
- MTCafe(2011年10月22日、名古屋)
- MTCafe Tokyo(2011年12月3日、東京)
- MTCafe Tokyo(2012年4月7日、東京)
- MTCafe Fukuoka(2012年7月7日、福岡)
そして、来る2012年12月8日(土曜日)には、MTCafe Tokyo Winter 2012が東京・赤坂で開催されます。
また、MTCafeから発展するような形で、2013年1月26日(土曜日)には、福岡でMTDDC Meetup KYUSYU 2013も開催されます。
この流れをより広げていきたいと思い、その一環として、私の地元である群馬県前橋市でもMTCafeを開催しようと考えています。
群馬県近辺のWeb関係の方に、ぜひお越しいただきたいです。
また、「群馬ってどこ?」という方も多いと思いますが(笑)、前橋は東京から100Kmほどの距離であり、首都圏からJRの在来線で日帰りすることも可能です。
首都圏にお住まいのMovable Typeユーザーにも、ぜひお越しいただきたいです。
もちろん、遠方の方のお越しも歓迎です。
場所はJR前橋駅付近で、時期は来年2月下旬を考えています。
その時期の群馬は、温泉やスキー・スノーボードなどの観光にも適しています。
旅行を兼ねたMTCafeとしても良いのではないでしょうか。
詳細が決まりましたら、当ブログ等で告知したいと思います。
今しばらくお待ちください。
さらに、Movable Typeコミュニティをより活性化するために、全国各地でMTCafeが開催される流れを作りたいです。
MTCafeを開催してみたいという方がいらっしゃれば、協力したいと思います。
私自身も、群馬以外の場所でも開催してみたいと思っています。
各地に徐々にコワーキングスペースができていますので、そういったところで開催してみたいです。
なお、FacebookにMTCafeのグループがあります。
Movable Typeユーザーの方は、ぜひご参加ください。