「WordPressで学ぶPHP(3)関数編」を発売しました。
本書は「WordPressで学ぶPHP(1)変数・制御構造編」「WordPressで学ぶPHP(2)データ構造(配列・オブジェクト)編」の続編にあたり、PHP組み込みの関数や、独自の関数を作る方法などを解説します。
Kindle本で、定価400円です。
自宅サーバー用マシンを組んだ
昨日、自宅サーバー復帰に向けて、サーバー用のマシンを組みました。
CPUには、低TDPのIntel Core i3-2120Tを使いました。
メモリはだいぶ安くなったので、16GB(4GB×4枚)搭載しました。
さらに、ハードディスクではなくSSDを2台接続し、RAID0にして、ディスクのパフォーマンスを上げることを狙いました。
とりあえず、マシンを組み終わって、OSをインストールするところまで終えました。
RAID0化したSSDの効果で、OSの起動はだいぶ速くなっています。
体感ですが、以前のサーバーマシンの3分の1ぐらいの時間でOSが起動しています。
これから各種のサーバー系ソフトをインストールして、環境を作っていきます。
サーバーの移転まで、今しばらくおまちください。