「WordPressで学ぶPHP(2)データ構造(配列・オブジェクト)編」を発売しました。
本書は「WordPressで学ぶPHP(1)変数・制御構造編」の続編にあたり、PHPの「データ構造」(配列とオブジェクト)について解説します。
配列やオブジェクトは、頭の中で考えるだけでは、イメージがつかみにくいです。本書では図を多用して、配列やオブジェクトをなるべく分かりやすく解説することを心がけました。
Kindle本で、定価250円です。
3rdFocusで拙作のプラグイン/PDFの販売が開始
ソフトウェアレーベルの3rdFocusで、拙作のMovable Type用プラグインと、Movable Type関連のPDFの販売が始まります。
以前にご案内したとおり、3rdFocusとの協業を始めました。
その第一弾として、今回のプラグイン/PDF販売が始まります。
3rdFocusをぜひご利用ください。
プラグイン販売
販売されるプラグインは、以下の通りです。
- MTePub
- RunPeriodicTasks
- MailForm
- CustomFieldsListing
- FacebookActionStreams
- SuperSort
- FacebookPoster
- SearchEntries
- GoogleMapsCustomFields
なお、3rdFocusでプラグインをお買い求めいただく場合、お値段は高くなりますが、1年間のサポートが付属します。
「プラグインを導入してみたいが、サポートがしっかりしていないと不安」という方は、3rdFocusでプラグインをお買い求めください。
PDF販売
販売されるPDFは以下の通りです。
- Movable Type Developer's Guide Volume 1
- Movable Type 5.1 Webサイト製作ガイドVolume 1
- Movable Type 5.1 Webサイト製作ガイドVolume 2
- AnotherCustomFields プラグイン解説書
なお、PDFにはサポートは付属しません。