拙著「FXはチャートで勝つ!」が発売されました。
FX(外国為替証拠金取引)でのチャートの読み方を解説しています。
自由国民社刊で、定価1,728円(消費税込み)です。
Listing Frameworkをいじる日々
ここ数日、Movable Type 5.1のListing Frameworkをいじるプラグインを作っていました。
Listing Frameworkは、オブジェクトの一覧画面を出力するフレームワークです。
オブジェクトのフィルタリングや並べ替えも行うことができます。
また、オブジェクトのプロパティの表示/非表示を切り替えることもできます。
Movable Type 5.1では、ブログ記事やウェブページ等の一覧を、Listing Frameworkで出力するようになっています。
ただ、現状の管理画面を見ると、表示できないプロパティが意外とあります。
すべてのプロパティを表示すると、表の列が多くなりすぎて、管理画面が破たんするというのが理由だそうです。
もっとも、「これも表示できた方が便利」と思えるプロパティもあります。
幸い、Listing Frameworkではプラグインで様々な拡張を行うことができます。
簡単なプロパティなら、config.yamlファイルだけのプラグインで表示することができます。
MTQにあがっている要望の中で、Listing Frameworkを拡張すれば可能になるものがいくつかあります。
その中から、プラグイン化のネタを選んで、実際に作ってみました。
また、それ以外にもプラグイン化を進めているネタがあります。
後日順次公開する予定です。