「WordPressで学ぶPHP(4)通信編」を発売しました。
本書は、「WordPressで学ぶPHP(1)変数・制御構造編」「WordPressで学ぶPHP(2)データ構造編」「WordPressで学ぶPHP(3)関数編」の続編にあたり、Webブラウザとサーバー(PHP)との通信と、PHPから他のサーバーに通信することについて解説します。
ポールウインナー
先日、mixiを見ていた時に、伊藤ハムの「ポールウィンナー」の話が出ていました。
その記事を読んで、関西出身の私としては、当ブログでポールウインナーを取り上げねばならないと判断しました(笑)。
小腹がすいた時に、スティックタイプのソーセージを食べる方がいると思います。
一般的には、そのようなソーセージは魚肉で作られているものがほとんどです。
ポールウインナーも、スティックタイプのソーセージの一種です。
ところが、魚肉ではなく、豚肉や牛肉が主な原料になっているところが違います。
伊藤ハムは兵庫県西宮市に本社があり、関西には強い営業網があるため、ポールウインナーは関西では当たり前の商品です。
ところが、関西以外ではほとんど知られていないということです。
ポールウインナーの公式サイトによると、関西以外でも、一部の百貨店やスーパーマーケットでは販売されています。
また、ポールウインナーの公式サイトの通販や、その他一般のネット通販で買うこともできます。
皆様も是非お試しください。
こちら(群馬県前橋市)でも、扱っている店があるということでした。
久々に食べてみようと思います。