「WordPressで学ぶPHP(3)関数編」を発売しました。
本書は「WordPressで学ぶPHP(1)変数・制御構造編」「WordPressで学ぶPHP(2)データ構造(配列・オブジェクト)編」の続編にあたり、PHP組み込みの関数や、独自の関数を作る方法などを解説します。
Kindle本で、定価400円です。
Movable Type 5.1RC1がリリース
昨日(2011年4月21日)、Movable Type 5.1のRC1(Release Candidate 1、リリース候補1)が公開されました。
Movable Type 5.1 RC1 を公開(MOVABLE TYPE.JPの記事)
Movable Type 5.1 Betaのページ(RC1もここからダウンロードできます)
RCまでで、Movable Type 5.1の機能追加関係の開発はすべて終了になります。
これ以後は機能追加はなく、テストと不具合修正のみが行われる予定です。
Movable Type 5.1では、細かな点では管理画面のデザインが修正されていますが、基本的なユーザーインターフェースはMovable Type 5.0と同じです。
ちなみに、管理画面はHTML5化されています。
順調に行けば、5月下旬には正式版がリリースされます。
今後のスケジュールは、GithubのMovable TypeのWikiに掲載されています。
正式版のリリースが楽しみです。