「WordPressで学ぶPHP(2)データ構造(配列・オブジェクト)編」を発売しました。
本書は「WordPressで学ぶPHP(1)変数・制御構造編」の続編にあたり、PHPの「データ構造」(配列とオブジェクト)について解説します。
配列やオブジェクトは、頭の中で考えるだけでは、イメージがつかみにくいです。本書では図を多用して、配列やオブジェクトをなるべく分かりやすく解説することを心がけました。
Kindle本で、定価250円です。
Six Apartユーザーギャザリング2011申込開始
昨年末に、「1月24日のSix Apart Day 2011の後に、Six Apartユーザーギャザリング2011が開催される予定」ということを記事にしました。
その予定どおり、Six Apartユーザーギャザリング2011の開催が決まり、申込みが開始されました。
Six Apart ユーザーギャザリング 2011 開催のお知らせ(シックス・アパートのサイト)
開催概要は以下の通りです。
日時 | 2011年1月24日(月) 18:00~20:00(開場17:30) |
---|---|
場所 | 渋谷シダックスビレッジ1F TOKYO MAIN DINING ※Six Apart Day 2011と同じ建物 |
参加費 | 1,000円(食事・飲み物つき) |
定員 | 130名 |
内容 | Movable Type コンテスト 2010 表彰式 「2011年、"これは来ない"ネットトレンドはどれだ!?」パネルディスカッション 豪華プレゼントが貰えるゲーム etc. |
また、パネルディスカッションでは以下の豪華メンバーが登壇されるとのことです。
- 家入一真(partycompany Inc.代表、paperboy&co.創業者)
- 徳力基彦(アジャイルメディア・ネットワーク代表取締役)
- 西田隆一(TechCrunch Japan編集長)
- 山本一郎(切込隊長として有名)
私もさっそく申し込みました。
定員130名ですので、参加ご希望の方はお早目にお申し込みください。
なお、申し込み締め切りは1月16日(日)です。