「WordPressで学ぶPHP(3)関数編」を発売しました。
本書は「WordPressで学ぶPHP(1)変数・制御構造編」「WordPressで学ぶPHP(2)データ構造(配列・オブジェクト)編」の続編にあたり、PHP組み込みの関数や、独自の関数を作る方法などを解説します。
Kindle本で、定価400円です。
明日からiPadの予約が開始
明日(5月10日)の午前10時から、iPadの予約が開始されます。
ソフトバンクモバイルがiPadの料金プランを公開し、発売まで秒読み態勢に入ってきました。
ソフトバンクモバイルでは、iPadの価格および料金プランを以下のページで公開しました。
WiFi+3Gモデルのデータ定額プランとプリペイドプラン、そしてWiFiモデルの価格が提示されています。
また、この料金表には出ていませんが、7月からはプリペイドプラン(100MB)も提供されます。
ソフトバンクモバイルのニュースリリースによると、プリペイドプラン(100MB)は、100MBまたは30日間が上限で、チャージ1回につき1,510円になるということです(ただし、ウェブ基本料として月額315円が別途必要)。
iPadそのものの価格は、アメリカの価格をベースに、1ドル=95円前後で日本円に換算した価格になっています。
ただし、WiFi+3Gモデルのデータ定額プランではやや割安で、WiFiモデルはやや割高になっています。
また、WiFi+3Gモデルのデータ定額プランでは24回分割でも金利が0になっているのに対し、他のプランでは分割払いの場合は金利がかかります。
私も明日さっそく予約するつもりです。
明日は予約が殺到してなかなかサイトにつながらないと思われますが、粘ってみることにします。