「WordPressで学ぶPHP(2)データ構造(配列・オブジェクト)編」を発売しました。
本書は「WordPressで学ぶPHP(1)変数・制御構造編」の続編にあたり、PHPの「データ構造」(配列とオブジェクト)について解説します。
配列やオブジェクトは、頭の中で考えるだけでは、イメージがつかみにくいです。本書では図を多用して、配列やオブジェクトをなるべく分かりやすく解説することを心がけました。
Kindle本で、定価250円です。
「WordPress x ロクナナワークショップ 実験!WordPressラボラトリー」2月28日開催
2月28日(日曜日)の午後3時~7時半に、東京で「WordPress x ロクナナワークショップ 実験!WordPressラボラトリー」が開催されます。
開催日が間近ですが、まだ残席があるようで、この記事を書いた時点では申込が可能でした。
このイベントでは、WordPressコミュニティではおなじみのマクラケン直子氏と、アメリカからの2人の講師によるセッションが行われます。
また、「WordPress 3.0 はどう変わる?」というディスカッションも行われます。
濃い内容が期待できそうです。
参加費は3,200円(学生は1,600円)です。
定員が100名であり、また開催が迫っていますので、参加ご希望の方はお早目に申し込んだ方が良いでしょう。