「WordPressで学ぶPHP(4)通信編」を発売しました。
本書は、「WordPressで学ぶPHP(1)変数・制御構造編」「WordPressで学ぶPHP(2)データ構造編」「WordPressで学ぶPHP(3)関数編」の続編にあたり、Webブラウザとサーバー(PHP)との通信と、PHPから他のサーバーに通信することについて解説します。
MT4LP5まもなく定員&連動書籍予約開始
4月5日(土曜日)に、Movable Typeのセミナーである「MT4LP5」が開催されます。
あと1か月を切りましたが、すでに多数の方にお申し込みをいただいていて、間もなく定員となるようです。
また、このイベントに連動した書籍として、毎日コミュニケーションズから「Movable Typeプロフェッショナル・スタイル」が発売されます。
Amazonでこの書籍の予約が始まりました。
順位を見る限りでは、すでに多くの方にご予約いただいているようで、ありがとうございます。
MT4LP5の状況
MT4LP5は、当初は定員350人で申込の受付をスタートしました。
多くの方から参加があり、すでに350人を突破しています。
そこで、定員が50人上積みされて、400人になりました。
このペースでいくと、数日中に400人に到達するものと思われます。
申込がまだの方は、お早目にお申し込みください。
私はセッションB2の「プラグインを利用したカスタマイズ」で講師をさせていただきます。
このセッションは定員100名ですが、満席になったということです。
連動書籍「Movable Type プロフェッショナル・スタイル」
連動書籍の「Movable Type プロフェッショナル・スタイル」も、無事に原稿の校正が終わっています。
あとは、書店に本が並ぶのを待つのみです。
MT4LP5にご参加いただいた方には、当日に本をお渡しできる模様です。
一方、書店での販売は数日あとになるようです。