「WordPressで学ぶPHP(4)通信編」を発売しました。
本書は、「WordPressで学ぶPHP(1)変数・制御構造編」「WordPressで学ぶPHP(2)データ構造編」「WordPressで学ぶPHP(3)関数編」の続編にあたり、Webブラウザとサーバー(PHP)との通信と、PHPから他のサーバーに通信することについて解説します。
JavaScript解説書校正中
当方の次に出す予定の本は、JavaScriptの解説書です。
現在その本の校正を行っています。
今校正していますので、実際に本が出るのは9月下旬ぐらいになると思います。
Ajaxの普及にともなって、JavaScriptが脚光を浴びるようになりました。
また、Ajax絡みの書籍も多数出るようになりました。
Ajaxを十分に使いこなすには、そのベースであるJavaScriptの知識が必要です。
ところが、JavaScriptの参考書を見ると、最近のものはあまり数が多くないです。
そこで、最近のJavaScriptの流れを考慮した解説書を執筆しました。
JavaScriptの基本的な構文から始まり、ブラウザの操作、DOM、独自のオブジェクトの利用などについて解説しています。
もちろん、Ajaxの基本的な手法も解説しています。
JavaScriptは、一見すると「お手軽な言語」のように見えるかも知れません。
しかし、実際には奥が深くて、なかなか面白い言語です。
すでにある程度JavaScriptを知っている方にも、本書をお勧めしたいです。