「WordPressで学ぶPHP(2)データ構造(配列・オブジェクト)編」を発売しました。
本書は「WordPressで学ぶPHP(1)変数・制御構造編」の続編にあたり、PHPの「データ構造」(配列とオブジェクト)について解説します。
配列やオブジェクトは、頭の中で考えるだけでは、イメージがつかみにくいです。本書では図を多用して、配列やオブジェクトをなるべく分かりやすく解説することを心がけました。
Kindle本で、定価250円です。
Yahoo!ゆうパック
先週にYahoo!オークションにいくつかの物を出品し、今日は落札されたものを発送しました。
今回は、初めて「Yahoo!ゆうパック」を使ってみました。
Yahoo!ゆうパックは、Yahoo!を介してゆうパックで物を発送するサービスです。
物をファミリーマートかローソンに持ち込む必要がありますが、普通のゆうパックよりも送料が安くなることが多いです。
また、通常のゆうパックはサイズで料金が決まるのに対し、Yahoo!ゆうパックは重さで料金が決まるので、かさばる割に軽いものに向いています。
また、送り状を手書きしなくても良いのもメリットです。
Yahoo!ゆうパックのサイトで、あらかじめ送り先等の情報を入力しておき、ファミリーマート等でその情報を元に送り状を印刷するようになっています。
さらに、料金をクレジットカード払いにすることもできます(ファミリーマート等の店頭で現金払いすることもできます)。
なお、Yahoo!ゆうパックはYahoo!オークションの商品を発送する際に便利ですが、一般の物を発送するのに使うこともできます。