拙著「FXはチャートで勝つ!」が発売されました。
FX(外国為替証拠金取引)でのチャートの読み方を解説しています。
自由国民社刊で、定価1,728円(消費税込み)です。
LED電球
Impressの「やじうまPC Watch」にLED電球の試用レポートが出ていました。
LED(発光ダイオード)は電流を流すと光を出す半導体で、さまざまな分野で使われています。
寿命が長く、消費電力が低いというメリットがあります。
実際、道路の信号がLEDに置き換えられていたりします。
前述のレポートでは、一般の電球用ソケットに装着できる商品を取り上げていました。
通常の照明として使うには暗いですが、廊下の常夜灯などに使う分には問題なさそうでした。
うちでも廊下で試してみたい感じです。
今後はLEDがさらに進歩して、電球や蛍光灯を置き換えていくことになると見られています。
明るさの問題がクリアできれば、広く使われることになるでしょう。
今後に期待したいです。