「WordPressで学ぶPHP(4)通信編」を発売しました。
本書は、「WordPressで学ぶPHP(1)変数・制御構造編」「WordPressで学ぶPHP(2)データ構造編」「WordPressで学ぶPHP(3)関数編」の続編にあたり、Webブラウザとサーバー(PHP)との通信と、PHPから他のサーバーに通信することについて解説します。
こうにする
各地にはその地方独特の言葉遣いがあります。
ただ、群馬は東京から近く、また東京近辺から転勤等で住んでいる人もそこそこいるので、基本的には標準語とそう変わりはないです。
しかし、まったく標準語かというと、ところどころに独特のものがあります。
群馬の外から来た人なら、まず「こうにする」という言い方に気付くのではないかと思います。
標準語なら「こうする」「そうする」「どうする」ですが、群馬では「する」の前に「に」が入ります。
ちなみに、同じ北関東でも、栃木や茨城ではこのような言い方はしないようです。
そちら方面の方がいらっしゃったら、ぜひコメントしていただきたいです。