「WordPressで学ぶPHP(2)データ構造(配列・オブジェクト)編」を発売しました。
本書は「WordPressで学ぶPHP(1)変数・制御構造編」の続編にあたり、PHPの「データ構造」(配列とオブジェクト)について解説します。
配列やオブジェクトは、頭の中で考えるだけでは、イメージがつかみにくいです。本書では図を多用して、配列やオブジェクトをなるべく分かりやすく解説することを心がけました。
Kindle本で、定価250円です。
日経平均株価12,000円突破
先週の日経平均株価の終値は12,261円68銭でした。
衆議院解散直前に一時は11,600円台まで急落しましたが、その急落をカバーしてさらに上昇してきました。
2003年4月末から日本の株式市場は上昇に転じましたが、昨年の4月26日に高値で12,195円66銭をつけたあと後は、一進一退の動きが続いていました。
先週は、ついにその昨年の高値を上回って引けたことになります。
日本の景気回復期待が大きく、また欧米に比べて日本企業の株価が割安であることから、買いが集まっているということです。
チャート的には、保ち合いのトレンドを上へ脱する形になります。
この形からすると、日経平均株価は一段と上昇することが予想されます。
総選挙にまつわる政界の動きや、原油の高騰など、懸念材料もありますが、この調子でさらに株価が上昇することを望みたいです。