「WordPressで学ぶPHP(2)データ構造(配列・オブジェクト)編」を発売しました。
本書は「WordPressで学ぶPHP(1)変数・制御構造編」の続編にあたり、PHPの「データ構造」(配列とオブジェクト)について解説します。
配列やオブジェクトは、頭の中で考えるだけでは、イメージがつかみにくいです。本書では図を多用して、配列やオブジェクトをなるべく分かりやすく解説することを心がけました。
Kindle本で、定価250円です。
Anycubicの3DプリンタのChironを導入
Anycubicの3DプリンタのChironを導入しました。
最大出力サイズが幅400mm×奥行400mm×高さ450mmで、個人向け3Dプリンタとしては大きいです。
組み立てから、いきなりのトラブル遭遇、そして改造によるトラブル解決までを動画で紹介しました。
組み立ては問題なくできましたが、ABSのフィラメントで出力しようとすると、フィラメントが詰まってしまうトラブルが発生しました。
ホットエンドを分解してみると、スロートの途中までフィラメントが溶けた様子がありました。
ヒートシンクとファンの間に1cmほど隙間があるので、冷却が十分ではないようでした。
そこで、ファンをより強力なものに交換しました。
利用したファンはこちらで購入しました。
また、スロートの断熱を良くするために、ステンレスと銅を組み合わせたスロートに交換しました。
このスロートはこちらで購入しました。
さらに、このスロートはV6ホットエンド用なので、ホットエンドもV6に交換しました。
ChironにV6を取り付けるためのスペーサーは、Thingiverseからダウンロードしました。