「WordPressで学ぶPHP(2)データ構造(配列・オブジェクト)編」を発売しました。
本書は「WordPressで学ぶPHP(1)変数・制御構造編」の続編にあたり、PHPの「データ構造」(配列とオブジェクト)について解説します。
配列やオブジェクトは、頭の中で考えるだけでは、イメージがつかみにくいです。本書では図を多用して、配列やオブジェクトをなるべく分かりやすく解説することを心がけました。
Kindle本で、定価250円です。
新刊「株初心者も資産が増やせる高配当株投資」近日発売
拙著新刊の「株初心者も資産が増やせる高配当株投資」が近日発売されます。
自由国民社刊で、お値段は1,400円+消費税です。
Amazonではすでに予約可能になっています。
預貯金の金利はほとんど0なので、預貯金でお金を増やすことはほぼ不可能です。
一方、株式の配当は、2018年7月5日時点で、東証一部の平均で年1.7%程度あります
銘柄によっては、年5%近い配当利回りのものもあります。
参考:東証一部の配当利回りランキング(Yahoo!ファイナンス)
そこで本書では、「配当を得つつ値上がり益も狙おう」というスタンスでの株式投資について解説しています。
そのような銘柄の探し方や、売買の際の考え方などを紹介しています。