「WordPressで学ぶPHP(3)関数編」を発売しました。
本書は「WordPressで学ぶPHP(1)変数・制御構造編」「WordPressで学ぶPHP(2)データ構造(配列・オブジェクト)編」の続編にあたり、PHP組み込みの関数や、独自の関数を作る方法などを解説します。
Kindle本で、定価400円です。
MTDDC Meetup HOKKAIDO 2018終了
2018年6月9日(土)に、北海道・札幌にてMTDDC Meetup HOKKAIDO 2018が開催されました。
一般の方やスタッフなどを合わせて約200名が参加し、盛況のうちに終了しました。
MTDDC Meetup HOKKAIDO 2018は、2013年秋に開催されたMTDDC Meetup HOKKAIDO 2013以来、北海道では約4年半ぶりのイベントでした。
Movable Type 7のリリース後、最初の大規模イベントであり、北海道以外から参加の方も見られました。
1.セッション
今回は、基調講演を除いて、セッションがAとBの2トラック構成でした。
各トラック5つずつのセッションがあり、Movable Type 7の話題から、デザインやディレクションといったWeb制作全般の話題まで、幅広いセッションがありました。
角田さんや黒野さんのセッションが特に人気があり、多くの方が熱心に受講していました。
私は「コンテンツタイプの活用と拡張」というセッションをさせていただきました。
資料はSlideshareで公開しました。
2.ブース
スポンサー各社様のブースもあり、製品やサービスの展示が行われました。
また、A/Bトラックのセッション間の時間帯に、スポンサー様のセッションも行われました。
こちらも多くの方が参加されていました。
ブースの部屋では、スイーツスポンサー2社様からお菓子の提供も行われました。
どちらも美味しかったです。
3.懇親会
本編終了後に、場所を移して懇親会が開催されました。
こちらにも多くの方が参加され、盛り上がりました。
懇親会の中でLT大会も開催されました。
私も「MT東京からのお知らせ」としてLTをさせていただきました。
4.最後に
北海道でのMTDDC Meetupは久しぶりでしたが、多くの方にご参加いただけて良かったです。
実行委員長の西山様をはじめ、スタッフの皆様大変お疲れ様でした。
5.東京でもMTDDC Meetup
懇親会LTで発表させていただいた通り、2018年11月3日(土)に東京でMTDDC Meetup TOKYO 2018を開催します。
詳細が決まり次第、随時情報を発表しますので、今しばらくお待ちください。