Lチカをやってみる(Arduino編・その1)

今回は、ArduinoでLチカを行う手順を解説します。
今日は接続までを取り上げます。

1.必要なもの

ArduinoでLチカを行うために必要なものは、Raspberry Piの場合と同じです。
Arduino本体以外では、LED/抵抗/ブレッドボード/ジャンプワイヤが必要です。
ただ、Arduino Unoを使う場合、Arduino Unoとブレッドボードの間は、オス=オスのジャンプワイヤで接続します。

2.接続

次に、ArduinoとLED等を以下のように接続します。

ArduinoとLEDとの接続

Arduinoの10番のピンを、LEDのアノード(プラス側、足が長い方)に接続します。
また、Arduinoの「GND」のピンを、抵抗に接続します。

この後、プログラムを作ってArduinoに転送し、実行します。
その手順は明日解説します。