「WordPressで学ぶPHP(4)通信編」を発売しました。
本書は、「WordPressで学ぶPHP(1)変数・制御構造編」「WordPressで学ぶPHP(2)データ構造編」「WordPressで学ぶPHP(3)関数編」の続編にあたり、Webブラウザとサーバー(PHP)との通信と、PHPから他のサーバーに通信することについて解説します。
「【MT東京-21】Data API 3.0」に登壇しました
昨日(2016年2月22日)、東京・麹町のKDDIウェブコミュニケーションズ様のセミナールームにて、MT東京のイベント「【MT東京-21】Data API 3.0」がありました。
私も登壇させていただきました。
Movable Type 6以降の新機能であるData APIについてのセミナーでした。
Data APIを使うと、各種のプログラム言語からMovable Typeのデータにアクセスすることができ、様々な活用が考えられます。
私からは、「PHPやVBAでMovable Typeを操作しよう」というテーマでお話させていただきました。
PHPとVBAそれぞれのData APIライブラリを使って、Movable Typeのデータをアクセスする方法を紹介しました。
セッションのスライドは以下の通りです。