「WordPressで学ぶPHP(2)データ構造(配列・オブジェクト)編」を発売しました。
本書は「WordPressで学ぶPHP(1)変数・制御構造編」の続編にあたり、PHPの「データ構造」(配列とオブジェクト)について解説します。
配列やオブジェクトは、頭の中で考えるだけでは、イメージがつかみにくいです。本書では図を多用して、配列やオブジェクトをなるべく分かりやすく解説することを心がけました。
Kindle本で、定価250円です。
1月14日(水)はMT Live
昨年から、毎月第2・第4水曜日に、Movable Typeユーザーの集い「MT Live」が開催されています。
今年も継続するとのことで、1月14日(水)から開催されます。
1月14日のMT Liveは、これまで通り、茅場町のコワーキングスペースCo-Edoにて16時~20時に開催されます。
Movable Typeについて何か質問したりしたい方は、ぜひお越しください。
MT Liveの概要は以下の通りです。
日時 | 2015年1月14日(水) 16時~20時 |
---|---|
場所 | コワーキングスペース茅場町Co-Edo |
費用 | Co-Edoの利用料金のみ(1日利用で1,000円) |
参加ご希望の方は、FacebookのMT Liveのページからお申し込みください。
なお、これまでは会場は常にCo-Edoでしたが、今年はCo-Edoと株式会社TAM様のコワーキングスペースとで交互に行うそうです。