「WordPressで学ぶPHP(2)データ構造(配列・オブジェクト)編」を発売しました。
本書は「WordPressで学ぶPHP(1)変数・制御構造編」の続編にあたり、PHPの「データ構造」(配列とオブジェクト)について解説します。
配列やオブジェクトは、頭の中で考えるだけでは、イメージがつかみにくいです。本書では図を多用して、配列やオブジェクトをなるべく分かりやすく解説することを心がけました。
Kindle本で、定価250円です。
来週土曜日はMT Hackathon
6月28日(土)に、東京・赤坂のシックス・アパート新オフィスにて、MT Hackathonが開催されます。
今回は「Data APIでChromeアプリを作ろう」というテーマのHackathonになります。
Movable Type 6の新機能として、Data APIがあります。
従来のWebページ生成用CMSから、より汎用的なCMSに進化するために重要な機能です。
今回のHackathonでは、Data API活用の1つの事例として、Google ChromeのChromeアプリや拡張機能と、Data APIを組み合わせた物を作ることがテーマになっています。
また、今回は優勝者に1万円分のAmazonギフト券が贈られます。
Hackathonの概要は以下の通りです。
日時 | 2014年6月28日(土) 10:00~19:00 |
---|---|
場所 | シックス・アパート新オフィス 東京都港区赤坂3-11-3 赤坂中川ビルディング5階 |
参加費 | 無料 |
定員 | 40名 |
参加ご希望の方は、参加エントリーのページでお申し込みください。