揚げ物の油に引火したら

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

昨夜、揚げ物の油に引火して危ないことになりました。
無事消火して大事には至りませんでしたが、焦りました。

たまたま、子供が油に引火したときの対処について学校で習っていたそうで、「砂を入れろ」と言いました。
砂はなかったものの、庭に砂利があったので、それを鍋いっぱいになるまで投入したところ、無事に火は消えました。
子供のお手柄でした。

火を消す基本は、温度を下げることと、酸素の供給を止めることです。
今回の事例では、砂利を入れたことで温度が下がって火が消えました。

一般には火を消す際には水をかけますが、これも温度を下げるための策です。
ただ、油に引火した場合、水を掛けると水蒸気爆発が起こり、油が飛び散って、かえって火が広がります。
したがって、水を掛けるのはNGです。

なお、後でネットで調べたところ、以下のような消火方法があることが分かりました。

  • ふたをする(酸素の供給を止める)
  • 濡れた大きなタオルをかぶせる(温度を下げ酸素の供給を止める)
  • 油を追加する(温度を下げる)