「WordPressで学ぶPHP(1)変数・制御構造編」が発売されました。
「WordPressで学ぶPHP」シリーズの第1巻で、WordPressを通してPHPを学んでいく本です。
この本では、PHPの基本となる変数と制御構造について解説します。
Kindle本で、定価500円です。
SearchEntriesプラグイン不具合修正
SearchEntriesプラグインに不具合が見つかりましたので、修正版を公開します。
1.不具合の内容
Movable Type 5.2の環境で、MTSearchConditionsタグにinclude_blogsモディファイアを指定すると、MTEntiresタグで検索結果のブログ記事が出力されません。
Movable Type 5.2で、MTEntriesタグの内部的な仕様が変わった模様です。
2.修正版のインストール
修正版は以下からダウンロードします。
ダウンロードしたZipファイルを解凍すると、「plugins」というフォルダができます。
このフォルダを、Movable Typeのインストール先ディレクトリにアップロードします。
3.テンプレートの書き換え
前述したように、MTSearchConditionsタグにinclude_blogsモディファイアを指定すると、MTEntriesタグで検索結果を出力することができません。
検索結果を出力する際には、MTEntriesタグの代わりに、「MTSearchLoadedEntries」というブロックタグを使います。
MTSearchLoadedEntriesタグのブロックの中では、MTEntry系のテンプレートタグを使って、ブログ記事の各種の情報を出力することができます。
また、他の繰り返し系ブロックタグと同様に、ブロック内では__counter__/__first__/__last__/__even__/__odd__の各変数を使うこともできます。