「WordPressで学ぶPHP(4)通信編」を発売しました。
本書は、「WordPressで学ぶPHP(1)変数・制御構造編」「WordPressで学ぶPHP(2)データ構造編」「WordPressで学ぶPHP(3)関数編」の続編にあたり、Webブラウザとサーバー(PHP)との通信と、PHPから他のサーバーに通信することについて解説します。
Movable Typeの標準機能での動的ページ分割(その2)
Movable Typeの標準機能での動的ページ分割では、メインページだけでなく、アーカイブページも分割することができます。その方法を紹介します。
1.カテゴリ別ブログ記事リストテンプレートの書き換え
カテゴリアーカイブをページ分割する場合は、「カテゴリ別ブログ記事リスト」のテンプレートを書き換えます。
1-1.テンプレートの先頭部分の書き換え
まず、テンプレートの先頭に以下を追加します。
<$mt:Var name="entries_per_page" value="10"$> <mt:SetVarBlock name="search_link"> <$mt:CGIPath$><$mt:SearchScript$>?IncludeBlogs=<$mt:BlogID$> &template_id=<$mt:BuildTemplateID$> &limit=<$mt:Var name="entries_per_page"$> &archive_type=<$mt:ArchiveType$> &category=<$mt:CategoryID$> <mt:If name="datebased_archive"> &year=<$mt:ArchiveDate format="%Y"$>&month=<$mt:ArchiveDate format="%m"$>&day= <$mt:ArchiveDate format="%d"$> </mt:If> &page= </mt:SetVarBlock> <$mt:Var name="search_link" strip="" trim="1" encode_html="1" setvar="search_link"$>
1行目のMTVarタグでは、分割後の1ページあたりの記事数を指定します。
上の例では「value="10"」にしていますので、1ページに10件ずつ表示されます。
1-2.MTEntriesタグの書き換え
次に、テンプレート内でMTEntriesタグを探し、以下のように書き換えます。
<mt:Entries limit="$entries_per_page" search_results="1">
1-3.前後ページへのリンクの出力
次に、前後のページへのリンクを出力したい位置に、以下を追加します。
<$mt:Include module="ページネーション"$>
2.月別ブログ記事リストテンプレートの書き換え
月別アーカイブをページ分割する場合は、「月別ブログ記事リスト」のテンプレートを書き換えます。
2-1.テンプレートの先頭部分の書き換え
まず、テンプレートの先頭に以下を追加します。
<$mt:Var name="entries_per_page" value="10"$> <mt:SetVarBlock name="search_link"> <$mt:CGIPath$><$mt:SearchScript$>?IncludeBlogs=<$mt:BlogID$> &template_id=<$mt:BuildTemplateID$> &limit=<$mt:Var name="entries_per_page"$> &archive_type=<$mt:ArchiveType$> &year=<$mt:ArchiveDate format="%Y"$>&month=<$mt:ArchiveDate format="%m"$>&day= <$mt:ArchiveDate format="%d"$> &page= </mt:SetVarBlock> <$mt:Var name="search_link" strip="" trim="1" encode_html="1" setvar="search_link"$>
1行目のMTVarタグでは、分割後の1ページあたりの記事数を指定します。
上の例では「value="10"」にしていますので、1ページに10件ずつ表示されます。
2-2.MTEntriesタグの書き換え
次に、テンプレート内でMTEntriesタグを探し、以下のように書き換えます。
<mt:Entries limit="$entries_per_page" search_results="1">
2-3.前後ページへのリンクの出力
次に、前後のページへのリンクを出力したい位置に、以下を追加します。
<$mt:Include module="ページネーション"$>