「WordPressで学ぶPHP(3)関数編」を発売しました。
本書は「WordPressで学ぶPHP(1)変数・制御構造編」「WordPressで学ぶPHP(2)データ構造(配列・オブジェクト)編」の続編にあたり、PHP組み込みの関数や、独自の関数を作る方法などを解説します。
Kindle本で、定価400円です。
ほぼ指定日投稿(Movable Type 5.2対応版)
ほぼ指定日投稿(RunPeriodicTasks)プラグインの、Movable Type 5.2対応版を公開します。
PSGIに対応しました。
もっとも、PSGIを使える環境なら、cronの設定もできると思いますので、当プラグインが必要になることは考えにくいですが...。
1.旧版の削除
Movable Type 5.1以前からこのプラグインをお使いの方は、旧版の以下のファイルをサーバーから削除してください。
Movable Typeのディレクトリ→pluginsディレクトリ→RunPeriodicTasksディレクトリ→RunPeriodicTask.plファイル
2.インストール
プラグインは以下からダウンロードします。
ダウンロードしたZipファイルを解凍すると、「plugins」と「mt-static」のフォルダができます。
これらのフォルダを、Movable Type 5.2のインストール先ディレクトリにアップロードします。
また、PSGI環境でお使いの方は、mt.psgiを再起動します。
3.使い方
インストール後の使い方は、従来のバージョンと同じです。
従来版の記事を参照してください。