「WordPressで学ぶPHP(4)通信編」を発売しました。
本書は、「WordPressで学ぶPHP(1)変数・制御構造編」「WordPressで学ぶPHP(2)データ構造編」「WordPressで学ぶPHP(3)関数編」の続編にあたり、Webブラウザとサーバー(PHP)との通信と、PHPから他のサーバーに通信することについて解説します。
お盆
世間一般ではお盆休みに入ったかと思いますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
ところで、先日に大学に講師に行った時に、学生たちが「お盆」の発音について話していたことを思い出しました。
私(関西出身)の発音は「おぼん」で、「ぼ」にアクセントを置きます。
また、家内(関東出身)も同じく「ぼ」にアクセントを置いています。
ところが、前橋のあたりでは、「おぼん」と「お」にアクセントを置くのがネイティブ(?)らしいです。
学生たちも、「おぼん」派と「おぼん」派に分かれていました。
ちなみに、「苺」の発音も、前橋のあたりでは「いちご」と「い」にアクセントを置くのがネイティブなようです。