押し目到来?

3月末頃から、日本の株式市場は下落傾向になっています。

1月中旬から3月下旬にかけて、日本の株式市場は順調に上昇しました。
日経平均株価は、8,500円近辺から1万円を超えるところまで上がりました。

しかし、上昇が一服してきたところで、欧州不安が再燃したこともあって、現在は下落気味です。
今日(2012年4月16日)の日経平均株価の終値は、9,470.64円でした。

日経平均株価と13週移動平均線のチャートを見ると、今週の動向次第ですが、株価が13週移動平均線を下に抜く動きになりそうです。
その後に反発すると仮定すれば、今の下落は押し目買いのチャンスと言えます。
今後1~2週間の状況次第で、今の下落が押し目になるのか、それともそのまま下がってしまうのかが分かれると思います。

1月以降の株価上昇を逃してしまった方は、今後1~2週間の株価の動向をよくチェックすることをお勧めします。