「WordPressで学ぶPHP(2)データ構造(配列・オブジェクト)編」を発売しました。
本書は「WordPressで学ぶPHP(1)変数・制御構造編」の続編にあたり、PHPの「データ構造」(配列とオブジェクト)について解説します。
配列やオブジェクトは、頭の中で考えるだけでは、イメージがつかみにくいです。本書では図を多用して、配列やオブジェクトをなるべく分かりやすく解説することを心がけました。
Kindle本で、定価250円です。
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
昨年は私は42歳で、後厄の1年でした。
厄年の3年目にふさわしく(?)、昨年は厳しい1年でした。
厄年から明けた今年は、昨年より良くなると信じてがんばっていきたいと思います。
昨年は、Facebookが日本で大きく伸びた年でした。
まだ伸びる余地は十分にあります。
当ブログでもFacebook関係の記事を多く書きましたが、その流れを今年も引き継ぎます。
また、昨年はスマートフォンシフトが鮮明になった1年でもありました。
私も、今年はスマートフォン関係に力を入れたいと思います。
iPhoneアプリやAndroidアプリの開発を行うつもりです。
さらに、普及しそうでなかなか普及が進まない電子書籍にも、注目しています。
Amazonの電子書籍販売が日本でも始まれば、状況は大きく変わると思います。
