拙著「FXはチャートで勝つ!」が発売されました。
FX(外国為替証拠金取引)でのチャートの読み方を解説しています。
自由国民社刊で、定価1,728円(消費税込み)です。
「Gihyo Digital Publishing」開始&拙著「Facebookアプリ開発徹底入門」発売
技術評論社の電子出版サービスである「Gihyo Digital Publishing」が、昨日(2011年8月29日)オープンしました。
また、Gihyo Digital Publishingの第1弾コンテンツとして、拙著新刊の「Facebookアプリ開発徹底入門」も発売されました。
Gihyo Digital Publishing
Gihyo Digital Publishingは、技術評論社の電子出版サービスです。
Webをできる限り活用したサービスで、コンテンツは基本的にはEPUBで配布されます。
また、既存の書籍や雑誌をPDF化したものも販売されます。
お支払いはPayPalで行うようになっています。
一部のコンテンツを除き、DRMは施さないということです。
ダウンロードした電子書籍を、iPadやAndroidタブレット等にコピーして読むことができます。
本記事執筆時点では、EPUBが2点と、PDFが6点販売されています。
今後徐々にラインアップが拡充していく予定です。
なお、EPUBのうちの1点の「Cプログラミング入門」は、無料で提供されます。
使い勝手をぜひお試しください。
Facebookアプリ開発徹底入門
Gihyo Digital Publishingの第1弾コンテンツとして、拙著「Facebookアプリ開発徹底入門」が発売されました。
Facebookの利用方法の1つとして、Facebook上で動作する「Facebookアプリ」を使うことがあげられます。
すでに、Facebookのソーシャルな特性を活用して、様々なアプリが公開されています。
ただ、日本ではFacebookがブレイクし始めたばかりであり、日本語でのアプリ開発の情報があまりありません。
そこで、Facebookアプリの開発方法をまとめた本を執筆しました。
Facebookアプリの開発にご興味がある方は、ぜひお買い求めください。
電子書籍ということもあり、お値段は1,000円とお求めやすくなっています。
目次は以下の通りです。
第1章 Facebookアプリの概要
- 1.1 Facebookアプリの分類
- 1.2 Facebookアプリ開発に必要な知識
- 1.3 Facebookアプリを作る上で考えるべきこと
第2章 はじめてのFacebook上のアプリケーション
- 2.1 Facebook上のアプリケーションの概要
- 2.2 アプリケーションの登録
- 2.3 初めてのFacebook上のアプリケーション
- 2.4 Graph APIを使ってFacebookと連携する
第3章 アプリケーション開発に必要な基本テクニック
- 3.1 Canvasの高さの調節
- 3.2 Permissionの取得
- 3.3 Graph API利用/Permission取得の事例
- 3.4 Feedダイアログでのウォールへの投稿
- 3.5 FriendsダイアログとRequestsダイアログ
- 3.6 FQLでデータを読み込む
- 3.7 FQL関連のテクニック
第4章 サーバで処理を行う
- 4.1 PHP SDKの入手とアップロード
- 4.2 初めてのPHP SDK版アプリケーション
- 4.3 PHPのアプリケーションを作る際の各種のテクニック
- 4.4 PHP SDKを使ったFacebookアプリケーションの作成例
第5章 Facebookページのタブの作成
- 5.1 Facebookページとタブの概要
- 5.2 タブ用のアプリケーションの登録
- 5.3 Facebookページ用タブのひな形
- 5.4 ユーザの情報を扱いたい場合のタブの作成方法
- 5.5 追加のPermissionが必要な場合のタブの作成方法
- 5.6 Facebookページが「いいね!」されているかどうかで
第6章 一般のWebサイトにFacebookの機能を組み込む
- 6.1 Open Graph Protocolに対応する
- 6.2 Social PluginsでFacebookの機能を追加する
- 6.3 Social Pluginsでのイベント処理
- 6.4 JavaScript SDKを使ったWebページの作成
- 6.5 OAuth 2.0でのアクセストークンの取得
- 6.6 アクセストークンを利用したFacebookへのアクセス
第7章 パソコン用/スマートフォン用アプリケーションの開発
- 7.1 パソコン用アプリケーションの開発方法
- 7.2 モバイル用WebサイトにFacebookの機能を組み込む
- 7.3 iOS用のFacebookアプリケーションの作成
- 7.4 Android用のFacebookアプリケーションの作成
Appendix
- A.1 各種のAPI
- A.2 Graph APIリファレンス
- A.3 FQLリファレンス
- 索引
- 奥付
なお、「Facebookアプリ開発徹底入門」は電子書籍のみでの販売です。
一般の書店ではお求めいただくことができません。