「WordPressで学ぶPHP(2)データ構造(配列・オブジェクト)編」を発売しました。
本書は「WordPressで学ぶPHP(1)変数・制御構造編」の続編にあたり、PHPの「データ構造」(配列とオブジェクト)について解説します。
配列やオブジェクトは、頭の中で考えるだけでは、イメージがつかみにくいです。本書では図を多用して、配列やオブジェクトをなるべく分かりやすく解説することを心がけました。
Kindle本で、定価250円です。
またもトラブル
本日(2011年4月5日)の午前9時50分頃から、当ブログに非常につながりにくい状態になりました。
その後11時50分頃までサーバーを停止し、その後に起動したところ、現在は正常に動作しています。
ご迷惑をおかけしました。
一週間前(3月29日)の午前中にも、今回と同じような状況が発生しました。
その後、中国/韓国/台湾からの当ブログのサーバーへのアクセスを遮断したことで、とりあえずは安定していました。
しかし、今朝になって再度トラブルが発生しました。
トラブルが起こっている間は、サーバーを再起動しても、2~3分もするとサーバーに接続できない状態になってしまいました。
かろうじて接続できているときに、プロセスの状況を調べてみると、Apacheのプロセスが大量に発生していました。
ただ、VPSのコントロールパネルを見ても、トラブル中にはサーバーのCPU負荷は上がっていたものの、トラフィックは特に変化していませんでした。
トラブル発生に伴い、やむを得ずサーバーを一時停止し、トラブル中の表示に切り替えさせていただきました。
およそ2時間サーバーを停止したのちに、再度起動してみたところ、それ以後は問題なく動作しています。
しばらく様子を見たいと思います。