「WordPressで学ぶPHP(2)データ構造(配列・オブジェクト)編」を発売しました。
本書は「WordPressで学ぶPHP(1)変数・制御構造編」の続編にあたり、PHPの「データ構造」(配列とオブジェクト)について解説します。
配列やオブジェクトは、頭の中で考えるだけでは、イメージがつかみにくいです。本書では図を多用して、配列やオブジェクトをなるべく分かりやすく解説することを心がけました。
Kindle本で、定価250円です。
App Storeレビュー機能改善署名運動
エキサイトとジャストシステムが、アップルのApp Storeのレビュー機能の改善について署名運動を行っています。
私も署名に参加しました。
App Storeでは、個々のアプリに対してユーザーがコメントすることができます。
ただ、コメントが荒れているアプリが結構見られます。
批判のコメントはともかく、間違ったコメントに対して開発者から何も言えないというのは、問題があると思います。
アプリを作っている人にしてみれば、荒れたコメントばかりだと、開発へのモチベーションが思い切り下がってしまうことでしょう。
実際、コメント機能に対して「どうにかならないか」と言う開発者の声を目にしたこともあります。
参考:「WWDCへ殺到する開発者達 後日レポート」(iPhoneアプリをおすすめするAppBank)
そこで、エキサイトとジャストシステムが中心となって署名を集め、アップルに対して要望を提出することになりました。
私はまだiPhoneアプリは開発していないですが、今後開発したいと思っていて、AppStoreの機能改善の趣旨には同意できますので、署名に参加しました。
アプリの開発者だけでなく、ユーザーの方もジャストシステムのページで署名に参加することができます。
多くの方に署名に参加していただきたいです。