「WordPressで学ぶPHP(2)データ構造(配列・オブジェクト)編」を発売しました。
本書は「WordPressで学ぶPHP(1)変数・制御構造編」の続編にあたり、PHPの「データ構造」(配列とオブジェクト)について解説します。
配列やオブジェクトは、頭の中で考えるだけでは、イメージがつかみにくいです。本書では図を多用して、配列やオブジェクトをなるべく分かりやすく解説することを心がけました。
Kindle本で、定価250円です。
Facebookアプリ「相性診断もどき」を作ってみた
Facebookアプリの簡単な例として、「相性診断もどき」というくだらない(笑)アプリケーションを作ってみました。
暇な方はお試しください。
相性診断もどきは、ご自分のFacebookのIDと、お友達のIDをもとに、特殊な計算(笑)を行って相性を診断し、相性の良い順に表示するアプリです。
診断は日替わりになっていますので、毎日見ていただけると嬉しいです。
診断結果をご自分のウォールに投稿することもできます。
また、このアプリをお友達に紹介する機能も入れました。
ちなみに、このアプリケーションはPHP(+HTML)/JavaScript/CSSの組み合わせで作りました。
プログラム本体(PHP+JavaScript)は230行ほどでできています。
特殊な計算(笑)を、本格的な占いのロジックに変えれば、まともな相性診断アプリになるかも知れません。