「WordPressで学ぶPHP(2)データ構造(配列・オブジェクト)編」を発売しました。
本書は「WordPressで学ぶPHP(1)変数・制御構造編」の続編にあたり、PHPの「データ構造」(配列とオブジェクト)について解説します。
配列やオブジェクトは、頭の中で考えるだけでは、イメージがつかみにくいです。本書では図を多用して、配列やオブジェクトをなるべく分かりやすく解説することを心がけました。
Kindle本で、定価250円です。
iPhone4ユーザーになりました
今日、ソフトバンクモバイルのオンラインショップからiPhone 4が届きました。
これで私もiPhone 4ユーザーになりました。
外出中にパソコンをネットに接続して使うことが多い関係で、これまではイーモバイルのTouch Diamondを使っていました。
しかし、iPadを使うようになり、またモバイルルーターの選択肢が増えたこともあって、屋外での通信はモバイルルーターに一本化しようと考えました。
また、前々からiPhoneを使いたいと思っていて、iPhone 4に乗り換えようとも思っていました。
そこで、7月7日にソフトバンクオンラインショップで予約申し込みをしました。
「在庫の確保が出来しだい、メールにて本申し込みのご案内をいたします。」との返事だったので、気長に待っていました。
すると、7月27日に「在庫が確保できた」というメールが来て、本申し込みに進むことができました。
そして、今日(7月30日)にiPhone 4が無事届きました。
この後、8月5日にはNTT東日本の光ポータブルも到着する予定です。
光ポータブルがくれば、iPhone 4/iPad/パソコンから光ポータブルを通してインターネットに接続できるようになります。
モバイルライフ(?)が充実しそうで楽しみです。